こんにちは!英語学習を楽しみながらコツコツ続けている Ko(@lets_eigo)です。
先日、『英語のハノン』初級の4周目の学習が終わったので、備忘録がてらにまとめておきます。
ちなみに3周目までの感想は、下記の記事をご覧ください。
4周目を終えるのにかかった時間
これまで各周を終えるのにかかった大まかな時間がこちら。(Studyplus の学習時間記録より。)
- 1周目:約41時間
- 2周目:約22時間
- 3周目:約12時間
今回、4周目にかかった時間は約11時間でした。
これまでの傾向通り回を重ねる毎、かかる時間が短縮されてきています。
3〜4周目の短縮幅がだいぶ小さくなったので、時間的にはここから大幅に短縮されることは無さそうな気がしますが、以前下記の記事で書いたように、英語のハノン初級のナチュラルスピード音声は合計で4時間22分なので、物理的には短縮される余地はまだあります。
今後、この数字がどう変わっていくでしょうか。
4周目を終えての雑感
4週目をしている時に感じたことは、ドリルしながら脳内で文法を意識する時間が以前より増えた気がしたことです。
例えば、
- to 不定詞と動名詞の使い分け
- 分詞構文で being が省略されているパターン
など練習している時に、「ここはこのパターンを使ってるな…」と頭の片隅に文法を浮かべながら話していたりすることが増えた、ということです。
英語のハノンのドリルは、基本的にネイティブの音声に一生懸命付いていくところからスタートしますが、だんだん付いていくことに慣れ、心の余裕が出てくることで、英文の意味や文法を意識しながらドリルをこなしていけるようになるのかな、と感じています。
周回を重ねることで、こういう心境の変化が感じられるのも楽しいですね。
引き続き、英語のハノン5周目頑張ります!💪
Let’s move on to the 5th round!
I’ll keep reaching for the stars! See you later!
この記事を最後まで読んでいただきありがとうございました!