こんにちは!英語学習を楽しみながらコツコツ続けている Ko(@lets_eigo)です。
ある日の『英会話定番レシピ』で、be willing to〜のフレーズを使ったこんな文が登場しました。
このセリフ、一度別れたカップルの男性が女性とよりを戻したくて頼み込んだ結果、とうとう女性が折れて返答してくれた、という場面で出てきたものです。
出演者のサフィヤさん、クリスさんもコメントしていましたが、ここで使われている be willing to 〜には、気が進まないけどそうする、つまり妥協(compromise)のニュアンスが込められている、とのこと。
私、今まで be willing to 〜は、前向きな気持ちが強く感じられる表現だとばかり思っていたので、この解説には意表をつかれました😳
Oxford 辞典でも調べてみたところ・・・、
willing (to do something) not objecting to doing something; having no reason for not doing something
willing adjective – Definition, pictures, pronunciation and usage notes | Oxford Advanced Learner’s Dictionary at OxfordLearnersDictionaries.com
それに反対する理由はない、それをしない理由はない、といった説明で、やはりどことなく「仕方がないからそうするか〜」といったモヤッとした雰囲気が読み取れますね。
このフレーズにはいかにも自分の意思を思わせる will が入っていることもあって、そういうニュアンスがあるとは全く知りませんでした。
何か頼まれた時に be willing to〜で快く返答したつもりがあまり好印象を与えられなかった?なんてことにならないよう、使い方には気を付けた方がいいかもしれませんね〜。
will が使われてるけど必ずしも前向きじゃない。ちょっと意味深な面白いフレーズですね。
あるネイティブの意見より
後日、あるネイティブのアメリカ人から、be willing to 〜のイメージについてコメントもらえる機会があったので、こちらも紹介しますね。
Yes, we often say “I’m willing to” to mean something like “I don’t want to, but I will” or “I don’t know if I should, but I will”
やっぱり「やりたくないけどやる」「やるべきか分からないけどやる」といった、いかにも妥協のニュアンスが感じられますね。
Thank you for helping! Your explanation is easy to understand.👍
例文
I’ll keep reaching for the stars! See you later!
この記事を最後まで読んでいただきありがとうございました!