英語のハノンのドリルをランダムでこなすやり方に変えてみた

この記事は1年以上前に公開されたものです。現在とは内容が異なる場合がありますのでご了承ください。

Ko

こんにちは!英語学習を楽しみながらコツコツ続けている Ko(@lets_eigo)です。

こちらでの報告が遅れましたが、年末年始にかけて『英語のハノン』初級のトレーニング21〜22周目が終わりました。

これまでの振り返り記事は下記リンクからご覧ください。

toytack
英語のハノン | toytack 『英語のハノン』についての記事です。

ちなみに今年に入っても引き続き『英語のハノン』初級は続けてるんですが、少しやり方を変えてみました。

これまではUnit1〜19を順番にこなしてたんですが、段々と内容を覚えてきたせいで「次はこのユニットかな」「この辺りはこの文型だな」と変な予測が働くようになってきて、その分トレーニングの負荷も下がっていた気がしたんです。

そこで、プレイヤーのシャッフル機能(iPhone の Music で聞いてます)で Unit がランダムに流れる状態にしてドリルをし始めています。

文型がコロコロ変わるのに合わせて頭も切り替えないといけないので、今のところ適度な刺激があっていい感じです。しばらくこれを続けてみようと思います。

惜しむらくは、ランダム再生なので今が何周目か分からなくなってしまうこと。何周こなしたかという実績も何気にモチベーションではありましたが、本来の目的は英語力向上ですからそこはひとまず諦めます😅

では、今年も引き続き「英語のハノン」頑張ります!💪

I’ll keep it up!

I’ll keep reaching for the stars! See you later!

この記事を最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

これまでの人生で何度も英語学習に挫折してきた人間が、40代で一念発起して英語のやり直しに再チャレンジ!💪
英語を学びながら覚えたこと、役に立ったこと、楽しんでいること、などの英語学習記録を発信しています😄

目次