学習日記– category –
-
初めてTOEICを受験してきた感想まとめ
6/20午前に開かれたTOEIC(第270回 TOEIC Listening & Reading 公開テスト)を... -
TOEICに向けて新しい腕時計を買いました
TOEIC 受験に向けて、そういえば腕時計持ってないな・・・ということに気付き、新... -
初めてのTOEIC本番まであと3日!
初めて受験するTOEICまであと3日になりました! 勉強記録を付けているStudyplusア... -
英語学習につまづきそうな時自分に言い聞かせるアメとムチ
先日、次のようなツイートしたところ、多くの方からいいねをいただきましたようで... -
初めてのTOEICに向けて鉛筆シャープを買ってみました
TOEIC のことを調べていて、マークシートを塗りつぶす時間を1秒でも短縮するため道... -
1ヶ月の学習後、TOEIC公式問題集に2度目のチャレンジ
約1ヶ月前、TOEIC公式問題集に初めてチャレンジしてみたことを書きました。 https:... -
TOEICパート1対策にGoogle画像検索のイメージを利用すると便利
先日から TOEIC の勉強を始めてるんですが、単語対策として『金のフレーズ』を読ん... -
TOEIC公式問題集に初めてチャレンジしてみて分かったこと
先日、人生初の TOEIC にチャレンジすべく申し込みをしました。 https://english-s... -
初めてのTOEICに向けて買った3つの参考書
先日書いたように、初めてのTOEIC を受けてみようと思いたち、申し込みをしました... -
初めてのTOEICを申し込んでみました!
先日、TOEIC を受けてみようかと思っていることを書きました。 https://english-st... -
プログラミング英語検定の模擬試験を受けてみました
英語の情報を調べている時に、たまたまプログラミング英語検定というものがあるこ... -
TOEICを受けてみたいなと考えています
TOEIC を受けてみようかと考え始めています。 元々、海外の人と英会話でコミュニケ... -
英語で回数の数え方「1回、2回、3回…」「週に1回」はどう言うの?
回数を英語で表現する方法をまとめてみました。「この本は3回読みました」「私はフィリピンに1回行ったことがあります」はどう言うのでしょうか? -
英語学習は「隣の芝生が青く見える」誘惑との長い戦いかもしれない…
以前、下記の記事で紹介したように、ここしばらくは勉強する本やオンライン英会話... -
「久しぶりに〜」を表現したい時に便利な「for the first time in a long time」
日本語で「久しぶりに〜」という表現をしたいときに便利なフレーズ「for the first...