2021年の学習時間を振り返ってみました

2021年学習時間

この記事は1年以上前に公開されたものです。現在とは内容が異なる場合がありますのでご了承ください。

Ko

こんにちは!英語学習を楽しみながらコツコツ続けている Ko(@lets_eigo)です。

私は普段、英語学習した時間を「Studyplus」というアプリで記録しています。

学習した時間、どの教材を学習したかといった記録が手軽に残せるので、いつも重宝しています。

さて、今年一年どのくらいの時間学習したか、Studyplus の記録から振り返ってみたいと思います。

目次

2021年の英語学習時間

Studyplus のマイページから月毎の学習時間を手動で集計して、グラフ化してみたものがこちらになります。

余談ですが、学習時間のデータを csv ダウンロードできると集計が楽で嬉しいので、Studyplus さんご検討お願いします🙏

  • 2月:15.3時間
  • 3月:38.7時間
  • 4月:49.0時間
  • 5月:52.2時間
  • 6月:41.7時間
  • 7月:31.2時間
  • 8月:24.1時間
  • 9月:29.3時間
  • 10月:37.8時間
  • 11月:44.1時間
  • 12月:33.3時間

合計すると、397時間という学習時間でした。

ただし、Studyplus で記録を取り始めたのは2月の途中からなので、1月からそこまでの分は記録されていません。

また、記録していない時でもYouTubeで英語の動画を見たり、外出の移動中に英語を聞いたり、といった隙間学習時間もあるので、それらも含めると実際には450〜500時間くらい行っているかもしれません。

それにしても、こうして可視化すると、学習ペースの上がり下がりがはっきり見えて面白いですね。

特に、今年の6月に初めて TOEIC 受験をしたんですが、直前の4〜5月は時間が増えて、その反動(?)で7〜8月は時間が減っているのは、自分の行動ながら分かりやすい・・・。

TOEIC 終わってあからさまに気が抜けちゃったんですね・・・😅

あわせて読みたい
初めてのTOEICの結果はスコア735でした! 先日、6/20午前のTOEICを初受験してきました。 https://english-study.dev/first-toeic-my-opinion/ 早く結果が見たいような見るのが怖いような・・・そんなソワソワし...

こうしてみると、1日あたりの平均した学習時間は1時間ちょっとなわけです。

毎日コツコツ続けているのは良いとして、自分ではもっと時間をかけてる気がしていたのに、思ったよりやってないんだなあ・・・ということに気付きました。

まだ普段の生活で無駄な時間を過ごしている覚えはあるので、努力すればもっと学習時間を捻出できるはずです。

来年は今年以上に頑張りたいと思います!👍

I’ll keep reaching for the stars! See you later!

この記事を最後まで読んでいただきありがとうございました!

2021年学習時間

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

これまでの人生で何度も英語学習に挫折してきた人間が、40代で一念発起して英語のやり直しに再チャレンジ!💪
英語を学びながら覚えたこと、役に立ったこと、楽しんでいること、などの英語学習記録を発信しています😄

目次