makeが持つイメージと色々なフレーズまとめ

makeのイメージは力を加えて作り上げる

この記事は1年以上前に公開されたものです。現在とは内容が異なる場合がありますのでご了承ください。

Ko

こんにちは!英語学習を楽しみながらコツコツ続けている Ko(@lets_eigo)です。

2022年度の『ラジオ英会話』4月号では、基本動詞を使った表現を学んでいます。

その動詞の核になるイメージをとらえることで、本当に持っている幅広い表現力を得られる、そんな驚きと発見にあふれるレッスンにワクワクする日々です。✨

さて、今回は基本動詞のトップバッターとして登場した「make」の復習をしておこうと思います。

目次

make のイメージ

make と聞くと「make = 作る」と覚えている人は多いんじゃないでしょうか?

「make = 作る」・・・学習前の私がまさにそうでした😅

もちろん「作る」という意味はあるんですが、それだけにとらわれると make の表現力のほんの一部しか使いこなせません。

make が本来持つイメージは「力を加えて作り上げる」。

「力を加えて」というところがポイントで、準備をしたり努力をしたり考えたり・・・何かしら意志ある行動を伴って何かを作り上げるニュアンスが込められています。

作り上げる対象も物だけに限らず、結果出来事未来など様々な事象に及びます。

そういうニュアンスを持つ単語なんだと強くイメージしながら、make を使うことが大事なわけです!👍

make を使った様々なフレーズ

では、make のイメージ「力を加えて作り上げる」で表現できる様々なフレーズを、例文を作りながら復習してみます。

make a decision 決定する

It was a difficult choice which advice I believe, but I made a decision.
どちらのアドバイスを信じるか難しい選択だったが、私はある決定をくだした。

何かの決定をするには、色んな条件を踏まえたり自分の意志を加味して検討する工程が背景にあります。それが「決定を作り上げる」ニュアンスになるわけですね。

make an appointment アポを取る

I have to make an appointment to have a meeting for the project with my boss.
上司とプロジェクトの打ち合わせをするためにアポを取らないといけません。

スケジュールを調整したり、場所を抑えたり、連絡取ったり。アポは相手と一緒に作り上げるもの。

make time 時間を作る

She was very busy, but she made time to meet him.
彼女はとても忙しかったけど、時間を作って彼に会ってくれた。

色んな用事を抱える中で、時間は工面して作るものですよね。

make money お金を稼ぐ

I know it’s not easy to make a lot of money, of course.
もちろん、大金を稼ぐのが簡単ではないことは分かってます。

お金を稼ぐのは大変ですよねえ・・・。しみじみ。

make a mistake(make mistakes) 間違える

He has made many mistakes recently. What’s wrong with him?
最近彼は失敗が多いけど、どうしたんだろう?

間違いも自分の失敗を元に作り出されてしまうものですね。あまり作りたくないですが。。

make a effort(make efforts) 努力をする

If you want to improve your English skills, you absolutely have to make efforts.
あなたが英語のスキルを伸ばしたいなら、絶対に努力をしないといけない。

力を尽くして努力を積み重ねるイメージでしょうか。このニュアンス個人的に大好きです👍

make it 成功する

make it は成功する、成し遂げるというニュアンスの表現になります。

I made it!
やったぞ!

やったぁ、それを成し遂げたぞ〜!という感じが伝わってきます。

I believe in you. You can definitely make it.
あなたを信じてます。きっと成功しますよ。

You can make it は相手を励ます決まり文句だそうです。ぜひ覚えておきたいですね。

I need to make it by 9 at the station, or I’ll be late for my engagement with my client.
9時までに駅に着かないと、クライアントとの約束に遅れてしまうんです。

make it by 〜 で、〜時までに到着するという意味に。無事に到着することも成功と考えるわけですね。

Thanks to his efforts, he has finally made it as a professional baseball player.
努力の甲斐があって、彼はついにプロ野球選手として成功した。

make it に as 〜 を組み合わせて、〜として成功するというニュアンスになります。

make a speech 演説する

I’m worried about whether I could make a good speech at the upcoming event.
今度のイベントで良い演説ができるかどうか心配なんです。

演説する、という表現も make の作り上げる力が使えます。まるでよく考えて心を込めた演説をしている様子が伝わってくるようですね。

make a choice 選択する

I’m sure you can make a better choice.
あなたならより良い選択ができるはずです。

make a choice で選択する。先述の make a decision と似たニュアンスですね。

make sure 〜 確実に〜する

Make sure you leave the door locked when you go out.
外出する時は必ずそのドアに鍵をかけてください。

make sure 〜 で確実に〜する、必ず〜する。

今まで、make sure という句動詞として丸暗記するようにしていましたが、sure な状態を作り上げる make の共通イメージがここにも通っている、というのは新鮮な学びでした。

make 〜 〜になる

I try to have a lot of experience to make a brilliant teacher.
私は良い先生になれるよう色々な経験を積むようにしています。

make a teacher で「先生になる」という使い方。その人の持つ力で作り上げる、というニュアンス。

ここで紹介したのは make 表現のまだ一部。make の潜在能力すごい。。

I’ll keep reaching for the stars! See you later!

この記事を最後まで読んでいただきありがとうございました!

makeのイメージは力を加えて作り上げる

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

これまでの人生で何度も英語学習に挫折してきた人間が、40代で一念発起して英語のやり直しに再チャレンジ!💪
英語を学びながら覚えたこと、役に立ったこと、楽しんでいること、などの英語学習記録を発信しています😄

目次